フランス語レッスン【Vol.1/初対面の会話】
少しでもフランス語を話せるようになりたい!
そう願う読者に向けて、フランス語レッスンをスタート。
難しい文法や単語を勉強する、という考えを一度捨てて、すぐに使える簡単フレーズから、知っておいて損はないフランス流のTIPSまで、形から入るフランス語会話術をポイント解説!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「第1回のテーマは初対面での会話。」
出会いと別れの基本フレーズ
出会いの挨拶の基本は「bonjour(ボンジュール)」(こんにちは)、「bonsoir(ボンソワール)」(こんばんは)。親しい友人同士のカジュアルな挨拶なら「salut(サリュ)」がよく使われますが、これはくだけた表現なので、初対面の場合は失礼にあたるので使いません。
別れの挨拶は、「à bientôt(アビアント)」(またね)や「à plus(アプリュス)」(また後でね)など。à bientôtは、今度いつ会うかわからないとき、à plusは近々会えるとわかっているときに使います。「à」は英語の「to」に近い意味で、à+○○(時を示す言葉)で、「また○○に」となります。「à demain(ア・ドゥマン)」(また明日)、「à dimanche(ア・ディマンシュ)」(また日曜日に)、「à ce soir (ア・ス・ソワール)」(また今夜)、のように使えます。「また会えたらいいですね」は、英語でいうI hopeの意味をプラスして、「à bientôt, j'espère(アビアント、ジェスペール)」。
La bise(ラ・ビーズ)の流儀
Image may be NSFW.
Clik here to view.
フランスでおなじみ、頬を合わせてチュっと音を出すキスの挨拶は、la bise(ラ・ビーズ)といいます。これは家族や友人同士の日常的な挨拶ですが、初めての相手には基本的にはしません。例外として、自分と親しい友人がその友人を連れてきたときなど、流れでビーズをしたほうが自然という場合。そのときは「on s'embrasse (オン・サンブラッス)?」(ビーズしますか?)と確認をしてからキスをします。「OK!」の返事としては、くだけた言い方は「d'accord (ダコール)!」(了解!)が一般的で、その他に「avec plaisir (アヴェック・プレジール)!」(喜んで!)、「bien sûr(ビアン・シュール)!」、「évidemment(エヴィダモン)!」(もちろん!)などもよく使いますね。
相手との距離感を縮めよう!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
フランスはイタリアなどと同様にラテン系の国。親しみや距離の近さを大事にします。久しぶりに会った友人はもちろん、初めての相手に対してもなるべく親しみを表現したり、去り際にちょっと肩をたたいたり、ジェスチャーで距離を縮めようとすることも。フランスではそれは当たり前でも、日本の文化だと初対面でそこまで距離を縮めようとしませんよね。
「casser la glace(キャッセ・ラ・グラス)」というのは、「氷を割る」の意味で、会話の緊張感を取り払うこと。フランス人が日本人に初めて会うとき、ある程度の距離を取ろうとする日本の文化を知っていれば問題ありませんが、それを知らないと、「自分のことが嫌なのかな?」と思われてしまうかもしれません。
フランス人は相手がどう思っているかを知りたいし、感情がわからないとどうしていいかわからず戸惑ってしまうことも。人それぞれ個性があるので無理に変える必要はありませんが、フランス流に近づくには、なるべく壁や距離を作らずにコミュニケーションすることが近道。日本人は知的な人が多いので、積極的に意見を言って会話をするようにすれば、恋愛でももっとうまくいくと思いますね。
L'or des mots(ロール・デ・モ) = 会話は金なり
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「沈黙は金なり」という言葉がありますが、フランス人はその真逆で、とにかく会話が大好き。初対面の相手でも、天気の話やごく一般的な話題は入口としてはアリだけど、そればかり話し続けるのはつまらない。フランス人はもう少しその人のパーソナリティがわかるような会話をしたいと思っています。たとえば「Vous avez une jolie robe(ヴ・ザヴェ・ユヌ・ジョリー・ローブ)」(素敵なワンピースですね)など服装の話をすれば、そこから会話が広がって、相手のことがもっとよくわかるでしょう。
どうして、僕が突然フランス語?なんて思われた方もあるはずです。
フランス女性には、男性にしか分からない女らしさがあります。彼女たちは自然にそんな男性から見た女性らしさを表しています。
たとえば、すれ違いざまに香る香料が男性の心をつかむことをよく知っています。そして香りが視覚に影響を与えることをよく考えながら、一種のオシャレとして香りをまとっていることはもうお分かりでしょう。
フランス美女は喜怒哀楽の感情表現が上手い。 ― 彼女たちは男性が褒めて欲しそうな時に褒めあげることで男性を癒してくれます。
前置きが長いよ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ただ綺麗なフランス人と出会ったからでしょ!怒
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そっそそれもあります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
図星だね!その顔は・・・きゃははは
Image may be NSFW.
Clik here to view.
↧
フランス映画の苦手の僕がフランス語レッスン
↧